今年の10月14日以降windows10のサポートが終了するということで8月に新しいパソコンを購入。今まで使っていたパソコンはそれまでしばらく使うつもり。
じゃあ今回捨てたパソコンは?というと実はそれ以外にずっと使われず眠っていたパソコンが2台とiPad miniが1台あったんだよね~(汗)。
一番古いパソコンは使わなくなって10年以上経っている年代物でワインならばまろやかに熟成されているであろうDell。
パソコン廃棄はハードルが高くてずっと放置していたのだ。パソコン捨てるとなるとデータ消去しないといけないし、ITリテラシーの低い私には完全にデータを消す方法が分からないし、やりかた調べるのも大変。そもそもパスワードすら覚えていない、、、。じゃ、データ消去を業者に依頼って方法もあるだろうけれど、頼むにしてもネットで検索して出てきた会社を適当に選んで良いか不安。
しかし今回捨て活する中で、ミニマリストや捨て活をしている方たちのブログを見て自治体サイトで推奨されている業者が手数料数千円でデータ消去してくれてかつ回収までやってくれることを知り、象並みに思い腰をようやく上げてパソコンを廃棄。実際にはまだ業者でデータ消去とか処理中みたいだけど。そうそう、今回お願いした業者はリネットジャパンという会社。
捨て活はまだ道半ば、年内にはミニマリストと呼べるようにがんばるぞ。