芸能人は歯が命、おひとりさまセミリタイア民は健康が命
もちろんセミリタイア民でなくても健康は大切だけれど、おひとりさまセミリタイア民は特に。
何故ならおひとり様は「咳をしても一人」、自分のことは自分でやらなければならないからね。
そのためにはストレスを減らして食う寝る遊ぶをバランス良く。
先日Fitbitを購入して睡眠と心拍数のチェックを始めたが、それ以外にもリタイアして改善した点がある。
それは食事。
まず今年の初めから16時間断食を心掛け、たまに例外があるがだいたい朝食は抜くようにしている。
小腹が空いたときはたまにナッツを食べることもあるがまれ。
仕事していた時なお昼は麺類とか揚げ物とか食べることが多かったけれど、今は昼も夜も自炊なのとシンプルなご飯で十分幸せなのでかなりヘルシーな食生活になっている。
例えば昨日の昼食は
雑穀入りごはん
あおさ、高野豆腐、鰹節、すりごまとお味噌をお湯で溶いたお味噌汁
ピーマンを千切りにして炒めたものに鰹節とだしで味付け
納豆に大根おろしをあえたもの(こだわりは納豆のだしは梅風味のもの)
晩御飯は
ジューサーで作ったトマト1個分のトマトジュース、これは最近毎日飲んでいる
ちりめんじゃこをかけた冷ややっこ、味付けはポン酢
味付けしていないポップコーン
キウイとはちみつのヨーグルト
ただしちょこちょこ間食をしてしまっていて
自家製梅風味はちみつシロップ(梅シロップもどき(笑))の炭酸水割り
チャイ
煎餅、
クランベリーのドライフルーツたくさん。
それでも上記の比較的ヘルシーな間食で済んでいるのはおかしをすでに食べつくしていて在庫が無いから(笑)。
健康的な食生活の秘訣、それは健康的でないものを買わない、家に置かないことだ。
わたしは菓子パンもポテトチップスもカップラーメンもアイスクリームも大好き。
あればまっさきに食べてしまう、だから買い物の際に少しだけ買って大量の在庫を持たないようにしている。
あとは味付けしていないポップコーンもそうだけれど犬に少しおすそわけすることがあるので、犬も食べれるものと考えると塩を入れないとかヘルシーな味付けになる。
医食同源、食事は大切~。