2週間ほど前に職場の60代前半の男性から「Youtubeをみながら簡単な股関節回しをしていたら2kg減ったよ~。」という話を聞いた。
アラフィフ世代にとって健康話はとっても気になる。
とはいえその時は「え~、そうなんですか、すごい!」と返事しながらも半信半疑だった。
実は最近編み物のし過ぎなのか右肩のあたりが痛む。腱鞘炎か五十肩?
そんなこともありロングバケーションに突入し、そういえば会社の人そんなこと言ってたな~と思い出し早起きしたしYoutubeみながらちょっとだけ股関節を回したりストレッチしてみた。
ストレッチするとなんだか痛気持ちがいいし身体もポカポカする。
で、気づくと夕方もPC開いてTverでドラマを見ながらプチストレッチをしていた。
その効果か今朝体重計に乗ってみたら5百グラム減っているではないか!
もちろん昨日食べたものにも影響するかもしれないが1日で結構減っている。
股関節を回すと体重が落ちるは本当なのかも。
昨日本屋に行っても60歳からのピラティスとか肩の痛み、腰の痛みにみたいなストレッチ系のムック本が何冊も平台に並んでいたから流行っているのかな。
ということで今朝もちょっとだけストレッチをしてみた。
2週間くらい続いたら体重2キロくらい落ちてるかな~、楽しみ。