セミリタイア

セミリタイア

国民健康保険手続きはいたって簡単だった

9月から無職のセミリタイア民。私の勤めていた会社では離職票や健康保険の脱退書類の送付に時間がかかるようなので、退職証明書を発行してもらって国民健康保険と国民年金の手続きのために役所に出向いた。健康保険のサイトをチェックしたら扶養家族がいる場...
セミリタイア

今日から正式にセミリタイア民になった

有給消化で実質的には2か月ほどはセミリタイア状態だったけれど、今日から正式にセミリタイア民、無職の人となった。先週会社にパソコンやIDカードを返却に行ったときには自分の希望で退職するのに、きれいなオフィスで仕事をしている社員を見てうらやまし...
セミリタイア

スーパーのタイムセールと高齢女子パワー

近所のスーパーのチラシを見ていたら本日限りでトマトが3個で298円、トウモロコシに関してはタイムセールで朝9時から12時まで1本98円、おひとり様5本までという安売りが出ていた。これは行くしかないでしょ!と9時半過ぎにスーパーにお出かけ。お...
セミリタイア

夏休み1か月の感想

有給消化を始めて約1か月。仕事していたころは朝は7時過ぎに家を出て夕方まで仕事していたのが遠い昔のよう。よくあんなに仕事していたなと思う。最近のタイムテーブルはこんなかんじ。朝は4時前に起床、犬のご飯を準備。その後はパソコンでネットサーフィ...