楽しみ

整える

【食べ活】カルダモン・ブラックペッパー・コーヒー

捨て活の一環の食べ活でスパイスの活用を推進している今日この頃。今、プロモーション期間中なのはブラックペッパー。この間も書いたけれど私の家にはブラックペッパーが2本ある。ひとつはスーパーで買った詰め替え出来るミル付きの小さなブラックペッパー。...
楽しみ

オートミールクッキー作りを再チャレンジした

先日作ったオートミールクッキー1号は味は良かったのだけれど、ぼそぼそして穀物食べている感があったので再チャレンジすることにした。今回はこちらのレシピ。材料簡も少ないし作り方も非常に簡単。[材料]オートミール 100g砂糖 20g塩 1g牛乳...
楽しみ

インド料理でパスポートの要らないお気軽海外体験

暑気払いに今日は友人とインド料理ランチ。「マツコの知らない世界」でも以前に紹介されたらしい「アーンドラダイニング」というお店。知り合いのインド人もお墨付き。今日は初めてだったので色々なカレーが一度に味わえるミールズセットにインドの炊き込みご...
楽しみ

銀座にわたしの買い物天国を見つけた♪

きっかけは編み物。最近粛々と編み物を続けていてユザワヤにはちょくちょくいっているのだけれど、普段買うのは毛糸。手芸パーツは100均のほうが安いだろうけど、渋谷マークシティのダイソーでさえも手芸品に関してはそこまで品ぞろえは良くない。そこでネ...
楽しみ

今度は火鍋を食べすぎた~

ここ数日雨の影響か少し暑さが和らいでいるけれど、その前は尋常ではない暑さが続いていたので夏バテ防止に、10年ぶりくらい?に友達と火鍋を食べに出かけた。ランチ、ワンドリンクオーダーでおひとり2000円ちょっと。この間の薬膳鍋では火鍋はチョイス...
趣味

編み物で初心に帰る

編み物入門教室に通い始めて4か月。教室に通って良かった点と悪かった点がある。まずは悪かった点かなり辛口コメントだけれど講師の先生の説明が良く分からない。おそらく先生は長く編み物をされているから編み物初心者はとっても初心者だということを理解し...
お出かけ

旅行気分が味わえる銀座ランチ

昨日は久しぶりに友人と銀座でランチ。広島県のアンテナショップの下にある遠音近音(おちこち)という広島料理のお店。料理は「広島三昧御膳」という茶碗蒸し、小鉢、お造り等々たくさん入ったものをチョイス。色々食べられて美味しかった~。食後にアンテナ...
家時間

食わず嫌いー辻仁成

シリーズ20作を超える長寿番組『相棒』をこの夏見て予想外に面白く食わず嫌いだったと先日書いたが、今回新たに食わず嫌いを試したもの、正確には人がいる、それは辻仁成。辻仁成ってきざでナルシストな雰囲気がするのは私だけ?かもしれないが、そんな印象...
家時間

梅シロップ

梅シロップの事を覚えているだろうか。氷砂糖だけで作った長男は早くに脱落。その後氷砂糖と追いはちみつをした次男と三男が生き残り、毎日瓶をゴロゴロさせてながら氷砂糖が溶けるのを待って約3週間。多めにはちみつを足した三男は氷砂糖がまだ残っているが...
家時間

トイレ川柳

セミリタイアして時間的余裕が出来たのでブログを含めSNSをもっと活用しようと最近インスタグラムをよく見るようになった。インスタグラムでは一般の投稿の途中に宣伝が挟まれているのだけれど私がウェブ検索した内容にとても関連したものが多くていかに情...