白髪など気にする必要もない若かりし頃、たまにブラウン系とかアッシュ系に髪を染めていた。しかしカラーリングで一度頭皮がかぶれてしまい、その後は髪を染めるとカラー剤が頭皮に染みるようになってしまったのでそれからはおしゃれでヘアカラーするのは止めてしまった。
白髪がちらほら混じり始めたころにはヘアマニキュアはダメージが少ないと聞いて試したことがあるけれどすぐに色が落ちてしまうし、美容院でカラーの待ち時間にお店の人と色々話をするのも少し億劫でこちらもやめてしまった。
その後、何度か家で白髪染めとかヘナを試したことがあったのだけれど面倒だし、最近ではグレイヘアも市民権を得ているし、自然体で良いじゃんと開き直っていた。
白髪はまだ混じっている程度でそこまで多いわけではない。しかし先日偉い方にお会いするのにくたびれた感じもよろしくなかろうと少し前に購入して放置していたヘナを久しぶりに試してみた。
ヘナの粉をボールに入れて分量のお湯を入れてスプーンで練って、軽くシャンプードライした髪に塗る。
で、ラップをまいて軽くドライヤーで温めたのちヘアキャップしてお風呂に入り、スマホでドラマを見ること40分。
その後ヘナを洗い流してドライヤーで乾かす。
額や耳についたヘナを落とすとかヘナを洗い流すときにお風呂場もざっと洗い流すという手間はかかるけど、数か月に1回ならそこまで大変じゃないかな。匂いも草っぽい匂いはするけどケミカルな匂いではない。
黒茶系を選んだら自然な黒に染まり、ここ数年で白髪が増えたこともあり久しぶりに髪全体が黒い頭を見た気がする。年末に帰省した際におばから老けたねとオブラートに包まない正直なコメントがあったが、これなら若返ったと言ってくれるだろう(笑)。
アラフィフセミリタイア民はこぎれいじゃないとね。