健康

Fitbitを使い始めて10日を過ぎて

Fitbitを使い始めて10日を過ぎた。記録された数値を見てやはりセミリタイア生活は身体に良いのだなぁと実感。1日平均の歩数  1万歩、これは犬の朝晩の散歩のおかげ睡眠スコア  だいたい普通で、たまに良好。外出の予定が無ければ夜は10時位に...
お金

米国株の配当金で米国国債を購入

米国株の配当金が3000ドルまで溜まったので米国国債 を購入することにした。利率は税前で4.3%。3、000ドルx@145円x4.3%x0.7(税金はたしかざっくり30%を控除)=約13,000円月額約1000円のお小遣いゲット♪以前は米国...

セミを救った

今朝も犬の散歩に公園へ行ったら、うちの犬のマイブーム、セミの踊り食いが始まった、ひぃ~!ちなみにすでにお亡くなりになって地面の転がっているセミには興味がないらしい。踊り食いだか、残念ながら1匹は間に合わず犬に食されてしまったが、飼い主の怖い...
整える

片付けをしてハッカ油を発掘

片づけをしていたらごちゃごちゃした棚の奥からハッカ油が出てきた。そういえば、2年ほど前にハッカ油を購入した記憶がある。ちょうど暑いしさわやかなハッカ油を買ってスプレーにしたいと思っていたところだった。片づけのおかげで同じものを2個持っている...
整える

苦手な片づけを少し進めた

ずばり、私は片づけが苦手だ。思えば小学生の低学年の頃の通信簿でも整理整頓を頑張りましょうとあった気がする。片づけが得意な友人がいる。彼女はたくさんものを持っているけれど几帳面にきっちり整理してものをしまっている。掃除する際も隅の埃まできっち...

ジューサー大活躍の夏

ジューサーを購入したのは半年以上前だけれど一度も使わずにいた。それが最近セミリタイアしたおかげで自家製トマトジュースを作るのが日課になり、ジューサーの便利さ、お手軽さ(面倒くさがりの私にはこれ重要!)に気づいた。そこから他にもジューサーを使...
セミリタイア

スーパーのタイムセールと高齢女子パワー

近所のスーパーのチラシを見ていたら本日限りでトマトが3個で298円、トウモロコシに関してはタイムセールで朝9時から12時まで1本98円、おひとり様5本までという安売りが出ていた。これは行くしかないでしょ!と9時半過ぎにスーパーにお出かけ。お...
健康

芸能人は歯が命、おひとりさまセミリタイア民は健康が命

芸能人は歯が命、おひとりさまセミリタイア民は健康が命もちろんセミリタイア民でなくても健康は大切だけれど、おひとりさまセミリタイア民は特に。何故ならおひとり様は「咳をしても一人」、自分のことは自分でやらなければならないからね。そのためにはスト...

救世主のボール!?

うちの犬はとっても活動的で、後ろ足はアイススケートの橋本聖子(昭和生まれなら分かるはず!)を彷彿させるむっきむきマッスル女子。朝晩の散歩も普通の舗装された道はあまり好きじゃなくて、公園のワイルドな木々の間を歩いて落ちているパンくずや私には見...
セミリタイア

夏休み1か月の感想

有給消化を始めて約1か月。仕事していたころは朝は7時過ぎに家を出て夕方まで仕事していたのが遠い昔のよう。よくあんなに仕事していたなと思う。最近のタイムテーブルはこんなかんじ。朝は4時前に起床、犬のご飯を準備。その後はパソコンでネットサーフィ...