パソコン廃棄サービスが便利だと思ったので株を買うことにした

お金

10年以上捨てられずにいたパソコンをリネットジャパンという業者にお願いしてデータ消去し廃棄してもらうことにしたことは昨日書いた。

神戸市や京都市を含む全国700の自治体と連携して回収をしているところが信頼がおけるし、データ消去費用は1台3500円で安くはないが自分でソフトを購入して消去する手間を考えたら妥当かなと思える値段。

これは良いサービスだなと思ったのでこの会社の株価と配当を調べてみた。配当は残念ながらゼロ、しかし創業25周年ということで2026年2月末日を基準日として300株以上保有している株主にはデジタルギフト30,000円を株主優待として進呈してくれるらしい。

それ以外にも保有期間や株数は異なるが、NETOFFの買取クーポン、お買い物券進呈とか、1000株以上保有すれば通常の株主優待としてのデジタルギフト15,000円が年に2回進呈することにもなったみたい。

リネットジャパンという会社の存在自体知らなかったのだけれど、これは良いタイミングでパソコン回収してもらったかも!?と一株900円位で創業記念の30,000円ゲットすべく300株購入。

しかし今朝見てみたら株主優待の発表で急激に上がっていた株価が少しずつ下がっている、、、。う~ん、おまけ欲しさにお菓子を買っていたころの自分を思い出す。吉と出るのか凶と出るかは来年2月の権利落ちの後の株価の下落度合によるかなぁ。

ReNet Japan Group,inc. | リネットジャパングループ株式会社 - 宅配買取から、世界を変える会社
宅配買取から、世界を変える会社。ネットオフのコーポレートページです。ネットオフでは本、CD、服、バッグ、貴金属、携帯電話などの宅配買取サービスと環境保護活動などに取り組むNPOなどの募金活動支援を組み合わせた、新しいリユースとエコの取り組み...

タイトルとURLをコピーしました