トマトジュースの進化版

健康

トマトを毎日食べる習慣にしてはや一か月が過ぎた。
これまで毎日ミキサーでトマトジュースにして飲んできたのだけれど、リコピンは熱を加えたほうが吸収率が増すらしい。
なのでトマトジュースに少しアレンジをしてみることにした。
作り方はいたって簡単。

木綿豆腐をテキトーな大きさに切ってレンジが大丈夫な器に盛り、
次に自家製トマトジュースを豆腐の上からどぱっとかけ、
レンジでチン。私は適当に600wで1分半ほど

レンジから取り出したら少しだけ犬用に取り分け、
人間用にはオリーブオイルを回しかけ、
最後に黒コショウとピンクソルトをお好みで降りかける

ポイントは犬用に一部取り置くこと。
そうしないと犬が暴れるからね(笑)。
そのためにオリーブオイル、塩、胡椒はすべてレンジでチンしてお犬様分を取り分けた後に入れる。

久しぶりに味付けしたトマトジュースを飲んだら、これも美味しい~。
普段のトマトジュースだとトマトのほのかな甘みを感じる素朴な味だけれど、
オリーブオイルと塩と胡椒だけでトマトスープに変身。

これからはトマトジュースを加熱した料理も色々試してみようっと。

タイトルとURLをコピーしました