トマトを楽しむ

スーパーには季節ごとの食材が大量に安く出回っているから意識せずに買ってはいただろうけれど、これまで特に季節を意識して食材を購入することは無かった。

けれど今年の夏はセミリタイアとなって心の余裕が出来たからか、
あるいは更年期に入りアラフィフという年齢を意識し始めたのか季節を意識するようになった。

以前は自分で購入するほど好きではなかったトマトも友人から甘いフルーツトマトを頂いてからトマトが好きになって、コスパが良くて甘いトマトを探してプチトマト、ミディアム、大ぶりトマト、北海道のトマトに九州のトマトと色々試している。

甘いトマトは味付けせずカットしてそのまま食す。
あまり甘くないトマトは挽きたての塩と胡椒、オリーブオイル、たまにニンニクも入れて味付けして食す。
いずれもいたってシンプルな食べ方だけどとっても美味しい。
暑い夏は火を使わないシンプルな調理が良いよね~。

この間あった友達は野菜の中でもトマトは大好きといっていたけれど、
私も好きな野菜にトマトを付け加えた今年の夏。

タイトルとURLをコピーしました